2022.12.12

お知らせ

太る原因と体の不調の原因はここ☝️

お身体の不調は肝臓が原因かも

こんにちは☀️オーナーの大澤恋華です☺️✨
今回は肝臓についてご紹介いたします。
※ここからは肝臓のことを肝と言わせていただきます。

肝はストレスから身を守る
肝が気血をスムーズに体に巡らせることにより、
各臓腑に宿っている。
『こころ』ものびのびと働く。

肝は筋と関係が深い
血を配分することで、筋肉運動や身体を変える機能の活動を助ける。

肝は精神活動に関係
判断力や計画性などの精神活動に作用。
調子が悪いとイライラ、おどおどする。

肝は目と関連が深い
肝の働きが良好だと、目で物事をしっかり見て判断が出来る。
悪くなると低下する。
目の酷便により、肝の機能を損うことも。

肝は爪と関係が深い
爪は「筋の余り」といわれ、筋とともに肝の状態を反映。
肝の状態が悪いと色ツヤ、御力が悪くなり、変形することも。

肝と目 胆はペアの関係
肝は胆に汁の排出を促して消化吸収を促進する。

まとめ

【肝臓の役割】
・血液や栄養分(糖分)の貯蔵
・食べ物の消化に必要な胆汁の合成と分泌
・有害物質の解毒
・気血をスムーズに体内に送る

肝の働きが悪くなると
・イライラ
・お腹が張って食欲がなくなる
・胸の圧迫感や動悸
・喉のつかえ

長期にわたって低下すると
・けいれん
・ほてり
・めまい
・震え

肝臓を元気でいるには、、、
・タンパク質・ビタミン・ミネラルの摂取
・暴飲暴食を避ける
・適度な運動
・タバコを吸いすぎない
・睡眠をとる
・過労やストレスにないようケアする

とはいえ自分でのケアが難しい方の方が多いかと思われます。
当店であれば病院に行っても解決出来なかったことの
お手伝いが出来るかもしれませんので
お身体の不調で悩まれている方は一度当店へご来店して見てください!
全力でお悩みに寄り添います。

ご予約はこちらから